お得な入会キャンペーンいろいろ
PR

使い捨てライターの使い道と処分方法

100円ライターの使い道と処分方法 レビュー
この記事は約4分で読めます。

家に100円ライターが大量にあります。

家族がたばこを吸っていた、大量に人からもらった、などで使い捨てライターが余っている場合のタバコ以外で有効活用できる使い道を用意しました。

マルエス 風防ライターケース にぎっ点火

最初ですが最後に行き着いたのが「マルエス 風防ライターケース にぎっ点火」です。

https://amzn.to/3bny8kQ

風に強いライターケースで、レバーを握ってかるく点火できます。

最近のボタンが固いライターに困っている「握力が弱くなった」方には特にオススメです。

マルエス 風防ライターケース にぎっ点火

点火口と指が遠くなるのでやけどの心配もなくなります。

ライターの入れ方はこんな感じ。

にぎっ点火 ライターの入れ方

わが家では仏壇の線香用に一つ、庭で洗濯物を干すときに利用する蚊取り線香用にひとつ置いています。

小さく縮んで携帯できるのでお墓参りにも便利です。

風防カバーを下げるとロックがかかるので安全にも配慮があります。

にぎっ点火 説明書

火力調節はライター側で行います。

利用できるライターはかちっと点火する電子ライターです。

新富士バーナー ポケトーチ バーナー 日本製

強風の日のお墓参りでは線香に火を付けるのも一苦労。

風よけでは防ぎきれない強風もポケトーチなら解決です。

https://amzn.to/3w1jxmZ

使い捨てライターを燃料にして極細集中炎がでる小型バーナーを利用できます。

バーナー使いできると用途も広く線香の着火以外にも、

  • ハンダ付け
  • 各種模型作製
  • 時代焼き
  • 工芸細工
  • 接着剤
  • 塗装のはく離
  • アウトドア(コンロ、たき火の着火等)
  • 花火
  • ロープの切断
  • カギ穴等の解氷作業

など多彩な用途に使えます。

火力調節はライター側で行います。

利用できるのはやすりで着火するライターです。

番外編 ペンギンライター ハンディターボII お線香用 ガス 注入式

お墓参りで線香に火を付けるのは専用のターボライターを使っています。

https://amzn.to/3odrumt

強風での線香の着火はこれがあれば万全。

ライターのガスボンベが余っているならオススメです。

欠点としてはロックが緩いので固定しにくいのがいまいちです。改良を希望します。

ソト(SOTO) 変身カセットライターニョイボウ ST-416CR

チャッカマンを使っている方にオススメなのがニョイボウです。

https://amzn.to/3eI69yz

使い捨てライターが安全な着火装置になります。

炎まで距離ができるので、

  • 石油ストーブへの着火や花火
  • キャンプでの焚火

など幅広く使えます。

火力調節はライター側で行います。

利用できるライターはかちっと点火する電子ライターです。

使い捨てライターの捨て方

にぎっ点火やポケトーチで100円ライターの使い道が増えたと思いますが、利用できない形のライターが余ると思います。

100円ライターを改造したりガスを再利用するのは危険なのでオススメできません。

残ったライターは人にあげるか売るなどして、最終的に余ったライターは処分しましょう。

https://amzn.to/3hntA1N

ライターやガス缶のガス抜きに便利です。

薄いライターや刃の長さが少し欲しいときは板などを反対側に噛ませるとうまく使えます。

ガスの圧がある所に穴を開けるので噴射や飛び散りに用心して、布や袋を被して利用するなどしてください。

ガスを抜いたライターは自治体指定の捨て方に従って処分してください。

まとめ

大量にある使い捨てライターの再利用と処分のめどが立ちました。

一番のオススメは握力のいらない「にぎっ点火」。やけどの心配がないのも好印象。

「ポケトーチ」は利用価値が高く肉や魚を炙り料理できます。みたらし団子やプリンなどお菓子に焼き目を入れるのにも最適です。

「変身カセットライターニョイボウ」があればチャッカマンを購入しなくて良し。

「ガスヌケールII」はライターを処分後もガス缶のガス抜きはさみとしてずっと活躍してくれます。

全部名前が洒落てるのもお気に入りです。

その他にも便利な利用法があればコメント欄から教えていただけると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました