お得な入会キャンペーンいろいろ
PR

ブックカバーの作り方

0円で作るDMブックカバー レビュー
この記事は約3分で読めます。

最近メインは電子書籍ですが、たまに本を買います。

購入した本は手元に残しておく保存版以外、すぐ読んでヤフオクで売ります。

だからできるだけきれいな状態を維持するように気を遣いますが、冬は手が乾燥するんでよくハンドクリームを使います。

これって、本に油ついて良くないよなぁと思い、汚染対策に簡単なブックカバーを作ってみました。

購入を検討

まずはアマゾンで販売している紙のブックカバーを物色します。

https://amzn.to/3tZLxbs

ぴったりのものがあれば作る手間が無くなります。

良さそうなものもありますが、意外に高いなぁと値段を確認してそっとページを閉じました。

素材にする紙の検討

よく、A4の普通紙やクラフト用紙を自作したブックカバー見かけますが、

  • ぺらい
  • 水に弱い
  • マスキングテープが必要

と難点がある上にちょっと面倒。

使い道の少ないA3用紙をわざわざ買うほどでもないし、強度や撥水性のある包装紙はそもそも持っていない

なんか使えそうな紙ないかなぁと部屋を見回したら、捨てるダイレクトメール(DM)を発見!

紙の厚みといい、サイズといい、これは使えそうです。

制作手順

手で直接触れるものなのできれいにします。

まずはよく絞ったウェットティッシュでダイレクトメール全体を拭いて、乾いたティッシュペーパーでから拭きします。

ウェットティッシュは除菌であればなお良し。

材料はダイレクトメールのみ。

ものさしで採寸と折り目をつけて、カッターナイフでカットします。

今回利用したダイレクトメールは一般的なA4サイズ

開いた状態で 縦 297mm × 横 420mm

こちらに書くつもりじゃなく作ったので事後写真になります。

ブックカバー用DM

今回利用する本のサイズは一般的な A5 判で 縦 210mm × 横 148mm 。幅は 20mm です。

ブックカバー 本のサイズはA5判

ダイレクトメールの縦を 210mm に印を入れてカットします。

宛先を残せば、住所と名前入りのブックカバーになります。

ブックカバー 手作り 縦をカット

カットして利用しないダイレクトメールの残りは捨ててもいいですが、適当にカットしてしおりに使うと便利です。

ブックカバー 手作りのしおり

背に当たる部分は、中心にきれいに折れ目が入っているのでそこから、1mm 余裕を取って幅 21mm で印を入れます。

ブックカバー 背

手で折ってもいいですが、ものさしでピシッと折るときれいに仕上がります。

ブックカバー 背面

表側を中心から、1mm 余裕を取って幅 149mm でで印を入れます。

ブックカバー 表

ものさしで折ります。

ブックカバー 表紙

裏側を中心から背分 21mm を幅 149mm に足して、幅 170mm で印を入れてものさしで折ります。

ブックカバー 裏表紙

はい。そで(カバーの折り返し部分)がちょっと短いですが、イカすブックカバーが完成しました。

手作りブックカバー完成

背にマジックでタイトルを書いておけば本棚にもOK

ブックカバー タイトル記入部分

まとめ

お手軽な割にしっかりして良い仕上がりだったので記録しました。

ダイレクトメールだけに水に強い加工がしてあったり、色味がおしゃれだったりとなかなか楽しめます。

切って折るだけですが、日焼けよけなどの保存対策にも使えそうです。

ただし、印刷が良くないダイレクトメールは経年劣化で印刷が色移りし、本を汚染する可能性があるので注意してください。

レビュー
りゅうをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
りゅう

普段の疑問を解決した方法が中心で書きたいことをどんどん書いてます。

りゅうをフォローする
とは

コメント

タイトルとURLをコピーしました