お得な入会キャンペーンいろいろ
PR

ヤフオク PUDOの発送方法

ヤフネコ PUDOの発送方法 ヤフー
この記事は約5分で読めます。

ヤフオクで出品することがあります。

出品者として避けて通れない作業の一つが発送。

送料を少しでも安く、発送は簡単に、商品は丁寧に扱って欲しい。

そんな希望を叶えるヤフネコ!パックでPUDOステーションを利用した発送が思いの外便利だったのでPUDOの使い方を記録しておきます。

ヤフネコ!パックとは

ヤマト運輸とヤフオク!がシステム連携したことで宛名書きなしのかんたん発送、翌日配達、配送状況の確認が可能になりました。

Yahoo!オークション/Yahoo!フリマ おてがる配送
Yahoo!オークションとYahoo!フリマの取引ではあんしん、便利なおてがる配送がおすすめです。

PUDOステーションとは

Packcity Japan(パックシティジャパン)が運営する、オープン型宅配便ロッカーです。

PUDOは、便利な場所に設置しているので、24時間都合のよいタイミングで宅急便の「受け取る」「送る」を便利にご利用いただくことができます。

宅配便ロッカー PUDOステーション | ヤマト運輸
クロネコヤマトでおなじみ、ヤマト運輸のウェブサイトの「宅配便ロッカー PUDOステーション」ページです。本サイトでは荷物のお問い合わせ、集荷・再配達受付、個人法人を問わず宅急便などの商品・ サービスや物流を最適化するソリューションを紹介して...

PUDO 配送コードの発行方法

ヤフオクで落札者から支払いが完了すると配送コードが発行できます。

取引ナビから「品名」を記入して[配送コードを発行する]をクリック。

取引ナビ

配送コード発行ウインドウが開くので、内容を確認して[配送コードを発行する]をクリック。

ヤフオク 配送コードを発行する

発送場所の選択で[PUDOステーション]を選択します。

ヤフオク PUDOステーションを選択

発送場所の選択はのちほど変更可能です。

以前、セブンイレブンで扱っていないと断られて、ヤマト営業所に持って行きましたがその場で変更が可能でした。

PUDOステーションの場所

主に駅、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、駐車場、公共施設に設置しています。

PUDOステーション(宅配便ロッカー)の設置場所および利用可能時間の一覧

直営店・取扱店検索
直営店・取扱店案内

PUDOの発送方法

PUDOステーションで発送手続きをする(タッチパネルの操作方法)

画面をタッチしてはじめます。

PUDO 画面にタッチ

[発送]をタッチ。

PUDO 発送をタッチ

取引ナビで発行した配送コードをスキャンします。

配送コードが読み取れない場合は、画面上で「キーボードを使う」をタッチし取引ナビに表示されている受付番号とパスワードを入力してください。

PUDO 取引ナビで発行した配送コードをスキャン

注意事項を確認後、お届け希望日の日時を選択します。

お届け希望日時がない場合も[指定なし]の選択は必要です。

PUDO 注意事項を確認後、お届け希望日の日時を選択

荷物の大きさを指定します。

PUDO 荷物の大きさを指定

サイズの選択後、開いた扉の中に荷物をいれて、扉を閉めます。

PUDO サイズの選択後、開いた扉の中に荷物をいれる

受付番号を確認し[確認しました]をタッチ

手続き完了時、手続きの控えの書類は発行されません。必要ならボックス番号と受付番号を控えてください。

PUDO 受付番号を確認し[確認しました]をタッチ

最終手続きをお待ちいただき手続きが完了。

荷物を入れたロッカーの扉が閉じられ、画面で手続きが完了が表示されていることを確認してください。

PUDO 画面で手続きが完了

引用元

おてがる配送(ヤマト運輸) - ヤマト運輸とYahoo!オークションが連携した配送サービス
ヤマト運輸とYahoo!オークションが連携したことで、 宛名書き不要、翌日配達、配送状況の確認が可能となり、さらに匿名配送であんしんな配送サービスです

ヤフネコで利用できるPUDOのサイズ

PUDOステーションで発送する場合、最大140サイズまでになります。

また、140サイズ以内であっても、以下のロッカー内に入るものが対象になります。

  • Sサイズ(44cm×55cm×8.5cm)
  • Mサイズ(44cm×55cm×18cm)
  • Lサイズ(44cm×55cm×37cm)

ロッカーの数やサイズ、空き状況によって発送ができない場合もございます。ご了承ください。

PUDOステーションの注意事項

PUDOステーション利用の際、少し戸惑ったところです。

バーコードをスキャンする場所

PUDO スキャナーの位置 その1

下の黒い部分がバーコードスキャナーの読み取り場所です。ちょっと迷った。

PUDO バーコードスキャナーの場所

PUDO スキャナーの位置 その2

後日、別の場所にあるPUDOから発送しようとすると、ちょっと形が違う。

画面の下にバーコードスキャナーの読み取り場所があります。またちょっと迷った。

このタイプは真正面ではなく、バーコードの位置ををスキャナーから

  • 角度:下から45度
  • 距離:5cm 離して

読み込ませます。

PUDO バーコードスキャナーの読み取り場所

PUDOのサイズ

幅と奥行き、高さが書いてあるが違いは高さだけ。

なので、高さに注意して選択すれば良い。

 

横幅 44cm と 奥行き 55cm は固定。

高さは3サイズ

  • Sサイズ:8.5cm
  • Mサイズ:18cm
  • Lサイズ:38cm
ネコポスでSサイズと思っていても、MサイズとLサイズしか選択できないことがあるが、Sサイズが埋まっているだけなので、気にせずMサイズやLサイズを選んで荷物を入れれば良い。

PUDOの送り状

送り状はヤマト運輸がPUDOステーションからヤフネコ!パック(ネコポス、宅配便コンパクト、宅急便)を回収後に貼ってくれるので気にしなくて良い。

PUDOの発送連絡

PUDOで出荷が完了したら、取引ナビから発送連絡してください。

商品を発送しましたにチェックを入れて、[商品を発送したので発送連絡をする]ボタンをクリックします。

ヤフオク 商品を発送したので発送連絡をする

取引ナビが受取連絡に移動して、反映されると追跡番号などのお届け情報などが確認できます。

ヤフオク 取引ナビが受取連絡

まとめ

ヤフオクの出荷は主にコンビニからしていました。

コンビニ発送も便利な世の中になったなぁと思いながらも、

  • コンビニによってはヤフネコ!パックの対応を断られる。
  • 宅急便コンパクトのみ対応していない。
  • 店員がヤフネコ!パックを知らない。

など、困ったことがあります。

で、ヤマト営業所で発送手続きをすると、

  • とても親切な対応だったり、
  • 非常に不快な対応だったり、

受付の対応を個人の資質にまかせている印象を受けました。この辺りの対応はヤマト運輸として一環して欲しいと思いました。

これからはPUDOステーションによるお気楽・簡単発送を利用します。

ヤフー
りゅうをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
りゅう

普段の疑問を解決した方法が中心で書きたいことをどんどん書いてます。

りゅうをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました